JMA-1030 シリーズ マリンレーダー
JRC 日本無線 販売 - ナビテック通販
JRC日本無線
- 機種名 :JMA-1032 JMA-1034 JMA-1036
- メーカー:JRC日本無線
- タイプ :7型ワイドカラー液晶レーダー
- 出力 :4kW/4.9kW
- 定価 :242,000円~
JMA-1032 JMA-1034 JMA-1036 販売価格表
※送料無料・消費税込
仕様/型式 | 定価 | 販売価格 | 購入▼ |
JMA-1032 1.5ft レドーム | ¥242,000 | ¥205,700 | |
JMA-1034 2ft レドーム | ¥297,000 | ¥267,300 | |
JMA-1036 3.9ft オープン | ¥569,800 | ¥512,820 | お問合せ |
在庫状況
JMA-1032:メーカー取り寄せ
JMA-1034:メーカー取り寄せ
JMA-1036:お問合せ
- 本機は無線局の開局が必要です ≫≫
申請はご自身で出来ます。(無線従事者免許は不要) - 総務省≫≫電波利用HP
- 申請書類 ≫≫
- 総合通信局等の管轄地域と所在地 及び 問い合わせ先 ▶
JMA-1030 シリーズ 特徴
- 船舶用 JRC レーダー JMA-1030シリーズは、画面のタッチ操作に対応したタッチパネル付き7インチカラー液晶表示の小型レーダーです。
- JRC新設計のレドーム型空中線との組み合せで、高い精度で物標を検出し、夜間や霧の中でも周囲の状況を正確にお知らせします。
- 船舶用 JRC レーダー JMA-1030シリーズは、プレジャーボート、ヨットなど小型船舶に最適なレーダーです。
タッチパネル付き7インチカラー液晶表示
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーは、タッチパネル付き高精細7インチカラーワイド液晶表示を採用し、これまでの小型レーダーにない指先のタッチによる簡単操作を実現しました。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーは、設定メニューや主要な機能もシンプルなアイコンで表示しますので迷わずアクセスできます。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーのアイコン表示は、日本無線 商船向けマルチファンクション航法装置で使用しているものをベースに、小型レーダーにマッチするデザインになっています。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーは、小型でも期待を裏切らない高い品質で作られており、モーターボート、ヨットなど、小型船向けのレーダーとして最適です。
JRC独自のコア技術、システム・オン・チップ(SoC)を採用
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーには、JRCが独自に開発したシステム・オン・チップ(SoC)をメインコアに採用しています。
- JRC レーダー JMA-1030シリーズ は このSoCで優れた処理能力と低消費電力を両立させるとともに高い信頼性を誇り、従来の小型レーダーを超えた機能・性能を実現しています。
AIS目標表示機能と簡易ARPA機能MARPA+を標準搭載
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、画面上に最大50隻のシンボルが表示できるAIS※1目標表示機能と、最大10隻の目標を自動追尾できる簡易ARPA機能 MARPA+※2(マルパプラス)を標準搭載しています。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、高精細な表示部が目標を見やすくはっきりと表示します。
落水警報

- 滑りやすいデッキや想定外の船体のゆれにより船外に落水する場合があります。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーでは画面上のMOB※3アイコンをワンタッチするだけで専用のシンボルを表示し、迅速な救助作業が行えるよう緯度・経度情報を記録する機能を搭載しています。
※1 AIS目標表示を使用するには、自船位置・船首方位・AIS情報の入力が必要。
※2 MARPA+を使用するには船首方位の入力が必要。
※3 MOB機能を使用するには自船位置の入力が必要。
JMA-1030 シリーズ 操作
お気に入りアイコン
- 良く使う機能をお気に入りアイコンに登録すれば、表示画面上から直接操作することができます。
- 一覧からアイコンを選び約2秒間長押しすれば画面の下部にお気に入りアイコンとして最大4個まで登録できます。
- 不要になったお気に入りアイコンは同様の操作で簡単にその登録を解除することができます。
物標拡大表示
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーには、検出した物標をより見やすくするため、4段階から選択可能な物標拡大表示機能が搭載されています。
ガードゾーン
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、設定された領域への他船の進入や離脱を、画面上の警告表示と共にアラームでお知らせします。

フラッシュマウントキット不要
- JRC レーダー JMA-1030 シリーズは 新たな発想でのデザインへの取組みにより、フラッシュマウントの際にも専用の装備キットは必要としません。
- また、表のカバーにより固定用ネジが隠れる構造となりました。
簡単装備
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、指示器に信号処理回路を組み込んだコンパクトなオールインワン構成を採用しています。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、フラッシュマウント装備・標準添付の架台を用いた卓上装備に加えて、専用のオプション金具による天吊り装備にも対応します。
外部モニター
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー はオプションのRGBユニットを使うことで外部のモニターに映像出力することができます。
- 大型のモニターで船上の異なる場所での、レーダー映像の確認などを可能にします。
柔軟性 インターフェイス

- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、最大3チャンネルのNMEA信号入力に対応しており、外部の航法装置と接続することができます。
- 例えばGPS信号で自船位置や経由地点情報、MARPA+で使用する船速が入力できます。
- 同様にGPSコンパス信号で船首方位と他船との相対位置関係を、AISの信号で他船の登録情報を入力することができます。
アンテナ回転数を自動制御
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーのアンテナは、回転数を自動調節する小型軽量レドームタイプ 4kWの1.5ft(450mm)と2ft(620mm)、オープンアレイタイプ 4.9kWとなります。
- 10m※1の接続ケーブルが付属しており、マストにレーダーアーチ、またポール上へも設置できます。
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダーのアンテナには優れた近距離の物標検出性能を実現する 高レートPRF※2機能が新たに搭載されています。
- 船の運航状況やユーザーの設定により、エコノミーモードによる低出力設定や送信タイミングをTimed TXモード※3により手動で選択することでマグネトロンの寿命を延ばすことができます。
※1 10m以上のケーブルはオプション設定しています。
※2 (PRF: Pulse Repetition Frequency)パルス繰返し周波数は一秒当たりの送信パルス数のことです。
※3 送信出力を下げることにより物標検出性能は低下します。
JRC JMA-1030 シリーズ 製品カタログ
JMA-1030 シリーズ 主な仕様
JMA-1030 シリーズ 寸法
指示器
1.5ft レドーム
2ft レドーム
3.9ft オープン
※画像クリックで拡大します。
JMA-1030 シリーズ 標準付属品
- 指示器(卓上架台・サンカバー付き)
- 空中線:1.5ft レドームアンテナ/2ft レドームアンテナ/3.9ft オープンアンテナ
- 空中線ケーブル(10m)※10m以上はオプション
- 電源ケーブル(2m) ・取り扱い説明書 ・保証書
JMA-1030 シリーズ オプション部品
品名/型式 | 定価 (税込) | 販売価格 (税込) | 購入 |
RGBユニット※1 | 22,000円 | 12,100円 | |
ハードトップ レーダーベース※2 | 35,200円 | 33,440円 | |
2ft用オプション板セット | 19,800円 | 18,810円 | |
レーダーベース用 航海灯ポール | 11,550円 | 10,973円 | |
レーダーベース用 GPSアンテナポール | 11,550円 | 10,973円 | |
空中線ケーブル(10m) | 18,260円 | 18,260円 | |
空中線ケーブル(15m) | 23,760円 | 23,760円 | |
空中線ケーブル(20m) | 34,760円 | 34,760円 | |
NMEA入出力ケーブル | 8,250円 | 8,250円 |
※1市販品のRGBケーブルと、モニターで簡単に2ステーションが可能です。
基板の販売となりますが、製品と同時購入の場合は、弊社にて組み込んでから出荷いたします。
市販品のモニターは電圧に注意してください。
PCモニターの場合、100Vが必要になりますが、安価なDC-ACコンバーターではPCモニターは動作しません。
モニターは縦に映る物を選択してください。
JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は縦型です。従ってモニターが横長のタイプの場合、上下が切れたり、横向きに表示したりします。
画面の切換えができるタイプか、縦置き設置できる物を使用してください。
※2オープンアンテナには使用できません。
※空中線ケーブル15m/20mをご注文頂いた場合、標準の10mも付属します。
JRC JMA-1030 シリーズ ご利用に際して
注意事項
- JRC JMA-1030 シリーズ レーダー は、無線従事者免許(資格免許)は必要ありませんが、無線局の開局申請を行い、無線局免許を取得する必要があります。
開局申請
- 船舶局の開局申請は使用者ご自身での申請が可能です。
- 申請と免許取得の流れや手数料に関しては、以下のURLから「無線局の免許手続き」をご確認ください。
- 総務省 電波利用HP:http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/proc/index.htm
- 申請書類はこちらからダウンロードしていただけます➡
お支払い/送料/手数料など
- お買上合計30,000円以上で 送料無料ですが、お支払い方法により手数料が加算されます。
- お届け日数の目安はこちらをご覧ください➡お届け日数の目安
銀行振込でのお支払い
- 手数料はかかりません。
- ご入金確認後の発送となります。
※お振込み手数料はご負担ください。
お振込み先はこちら
クレジットカードでのお支払い
- 手数料はかかりません。
※分割払いの場合、お手持ちのカード会社へご自身でご連絡して頂く必要があります。
クレジットカード払いの詳細はこちら
魚探ローンでのお支払い
- お支払い回数により分割手数料がかかります。
魚探ローンでのお支払いの詳細はこちら
代金引換でのお支払い
- 下記代金引換手数料が発生します。
- 商品受取時、商品代金を配達員にお支払いください。
- 運送便:ヤマト運輸(一部地域/商品は佐川急便)
※お支払い合計が30万円を超える場合、2個口に分けての出荷になる場合があります。
代引き手数料一覧表(税込) | |
商品価格+送料 | 代引き手数料 |
10,000円 未満 | 330円 |
30,000円 未満 | 440円 |
50,000円 未満 | 660円 |
100,000円 未満 | 880円 |
300,000円 未満 | 1,320円 |
500,000円 未満 | 2,420円 |
1,000,000円 未満 | 3,520円 |
1,000,000円 以上 | 4,840円 |
取付方法/お問合せ
取り付け方法
お問合せ
- お電話でお問合せ
- 0564-64-5651(9:00~18:00)
※定休日:土・日・祝日 - 緊急の場合は
090-3855-0630(村尾)
※出られない場合がございますので、ご了承ください。
- 0564-64-5651(9:00~18:00)
- メールでお問合せ
- navitectokai@gyotan.biz
- FAXでお問合せ
- 0564-64-5652
- 下記ダウンロードクリックして印刷し、ご記入の上FAXしてください。
- LINEでお問合せ
akaneko201